つつじが丘めぐみ

「つつじが丘めぐみ」では、施設内を見学していただくことができます。
見学ご希望の方は「お問い合わせ」ページからお申し込みいただくか又は、お電話(073-488-2552)でお気軽にお申し込みください。 当日は担当者が説明しながら施設のご案内をいたします。

空室あり
空室数 4
お問合せフォーム

ショートステイ(短期入所生活介護)

短期入所生活介護
要介護認定で要介護1から5の方で、短期入所(ショートステイ)を必要とされる方
介護予防短期入所生活介護
要支援1または要支援2の方で日常生活上の基本動作がほぼ自立し、状態の維持もしくは改善の可能性が高い方

特別養護老人ホーム

要介護認定3,4,5
要介護認定1,2の方でも条件を満たせばご利用いただけます。
特別養護老人ホーム
日常生活において常に介護を必要とし、在宅での生活が困難な方。

施設のご利用・入居に関する
お問い合わせ

オンライン窓口
お問い合わせフォーム
電話窓口 - お気軽にご相談・お問い合わせください

073-488-2552

[受付時間] 平日10:00〜17:00

施設パンフレット・公的支援の申請書ほか
資料ダウンロード
電話窓口 - お気軽にご相談・お問い合わせください

073-488-2552

[受付時間] 平日10:00〜17:00

空室状況

空室ありカレンダーで空室状況をチェック

年間行事

4月

創立記念日 / お花見

5月

端午の節句 / 母の日/父の日

6月

おやつ作り

7月

七夕

8月

納涼祭

9月

敬老の日

10月

運動会

11月

おやつ作り

12月

忘年会 / クリスマス会

1月

七草 / えびす参り外出

2月

節分

3月

ひな祭り

レクリエーション・その他

ボランティアによる催し物

理・美容室

歯科検診

内科回診

フロアマップ

フロアマップの画像 フロアマップの画像 フロアマップの画像

施設情報の地図

フロアマップの画像
所在地
〒640-0115 和歌山県和歌山市つつじが丘5丁目3−7
アクセス

最寄駅から 南海電鉄加太線 二里ヶ浜駅下車より約1.5km
バスで 南海電鉄南海本線 和歌山大学前から発深山行日野口下車より徒歩10分
車で 和歌山方面からは、7号線より加太方面へ向かいスカイタウンつつじが丘入り口右折

施設のご利用・入居に関する
お問い合わせ

オンライン窓口
お問い合わせフォーム
電話窓口 - お気軽にご相談・お問い合わせください

073-488-2552

[受付時間] 平日10:00〜17:00

施設パンフレット・公的支援の申請書ほか
資料ダウンロード
電話窓口 - お気軽にご相談・お問い合わせください

073-488-2552

[受付時間] 平日10:00〜17:00

空室状況

空室ありカレンダーで空室状況をチェック

看護医療面・受け入れ

介護食

流動食・嚥下食

リハビリ

糖尿病・インスリン

胃ろう

鼻腔・経管栄養

ストーマ・人工肛門

在宅酸素療法

人工呼吸器

褥瘡・床ずれ

たん吸引

人工透析

気管切開

中心静脈栄養(IVH)

カテーテル・尿バルーン

ペースメーカー

ALS

誤嚥性肺炎

喘息・気管支炎

アルツハイマー

脳血管性認知症

ピック病

レビー小体

パーキンソン病

廃用症候群

うつ・鬱病

統合失調症

リウマチ・関節症

骨折・骨粗しょう症

脳梗塞・クモ膜下出血

心筋梗塞・狭心症

がん・末期癌

※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、 主治医等とご相談させていただきます。「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、 入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

看護医療面・受け入れ

看護・医療面の受け入れの可

介護食

流動食・嚥下食

リハビリ

褥瘡・床ずれ

中心静脈栄養(IVH)

カテーテル・尿バルーン

ペースメーカー

誤嚥性肺炎

喘息・気管支炎

アルツハイマー

脳血管性認知症

レビー小体

パーキンソン病

廃用症候群

リウマチ・関節症

骨折・骨粗しょう症

脳梗塞・クモ膜下出血

がん・末期癌

受入不可

胃ろう

鼻腔・経管栄養

在宅酸素療法

人工呼吸器

たん吸引

気管切開

ALS

場合によっては受入可

糖尿病・インスリン

ストーマ・人工肛門

人工透析

ピック病

うつ・鬱病

統合失調症

心筋梗塞・狭心症

※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、 主治医等とご相談させていただきます。「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、 入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。